『予防商品をどう売るか?』

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『知っておくとコンバージョン率が
アップする知識とテクニック』

※弊社ではクライアント様のCVR(成約率)を上げる
ためにダイレクトマーケティング始め様々な手法を
社内で共有しておりその一部をこちらで公開させて
いただきます

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『予防商品をどう売るか?』

予防商品とは、まだ起こっていないリスクを予防する
ための商品のことを言います。

例えば
・保険
・防災グッズ
・盗難防止グッズ
・ウイルスセキュリテイソフト
・虫歯予防検診
・車の点検
・インフルエンザ予防注射
などが挙げられます。

これらの予防商品はユーザーの緊急度でいうと
高いとは言えません。なぜならば実際にまだ問題が
起こっていないからです。

問題が起こってから人は行動します。この時に問題を
解決する商品を提供することができれば、比較的簡単に
売ることができます。

では、予防商品はどのようにして売れば良いでしょうか?

それは・・・
実際に問題が起きてしまったシーン
深刻な状態になってしまったシーン
不幸のどん底に陥ってしまうシーン

など問題を予防することなく放置していたために
起こってしまったマイナスの出来事を伝えます。

文章で伝えることもできますが、文章の表現力が必要
です。そこで、実際に問題が起こってしまった人の
体験談をお客様の声として掲載すると効果的です。

そしてさらに効果的だと考えられるのが「漫画」です。

人の不幸は蜜の味という言葉があるくらい、人は不幸話に
興味を持ちやすい傾向があります。

そこで不幸な人を主人公とした、漫画を制作します。
漫画を読むことでストーリーと絵によって問題が起こって
しまうイメージをより具体的に伝えることができます。

もし予防商品の取り扱いがあるならば、漫画で伝える
という手法もぜひ検討してみてください。

カテゴリー: WEBマーケティング | 『予防商品をどう売るか?』 はコメントを受け付けていません

【制作実績】マンガ制作
福井コンピュータアーキテクト株式会社様

【制作内容】
福井コンピュータアーキテクト株式会社様
【制作実績】福井コンピュータアーキテクト株式会社様

『WEBとVR活用で建築プロセスに革命を!』(小冊子制作)

【ターゲット】

工務店・住宅展示メーカー

【マンガ家】

No.210
http://mangaka.shinfield.info/mangaka/index.php/profile/310

【マンガの使い方】

「バーチャル展示場」や「3Dカタログ」など5つの
ポイントを漫画で紹介。

工務店や住宅メーカーのお客さんとなる「家を建てたい人」
を主人公として漫画を制作しました。「家を売る側」ではなく
買う側の視点で読んでもらうことで5つのポイントの
メリットを分かりやすく伝えるという意図があります。

さらにデザイン面では漫画ストーリー部分の背景色を青、
商品紹介部分の背景色を赤にしています。
漫画にメリハリを持たせ、より重要で読んでもらいたい
商品紹介部分を強調して見せています。

カテゴリー: 制作実績 | 【制作実績】マンガ制作
福井コンピュータアーキテクト株式会社様 は
コメントを受け付けていません

『ランディングページを最後まで読んでもらう方法とは何か?』

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『知っておくとコンバージョン率が
アップする知識とテクニック』

※弊社ではクライアント様のCVR(成約率)を上げる
ためにダイレクトマーケティング始め様々な手法を
社内で共有しておりその一部をこちらで公開させて
いただきます

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『ランディングページを最後まで読んでもらう方法とは何か?』

例えば、ランディングページを制作する場合
訴求内容、流れや構成、キャッチコピー、オファーなどを考え、
コピーライティングを行います。

その上、デザインやコーディングも行わなければなりません。
完成まで数か月かかることもあり多くの労力と時間と費用が
必要になります。

しかしながら、残念な事実として、苦労して制作した
ランディングページを最後までじっくり読んでくれる
ユーザーはほとんどいません。

では、どうすれば最後まで読んでもらえるのか?

強力なキャッチコピーを制作する。
もちろん、間違えではありませんが、ユーザーは少しでも
「違うかも」と思ったら簡単に途中で離脱します。

つまり、コピーを最後まで読んでもらうにはキャッチコピー
だけでなく、ページの本文にも離脱を防ぐ対策を打つ
必要があります。

どんな対策か?

それが「接続語となるキーワードを入れること」です。

簡単です。

あるキーワードを「接続語」として使うだけです。
これでスムーズにコピーを読んでもらうことが可能になります。

実は、既に上記の文章にそれらのキーワードが
散りばめられています。

どのキーワードか気付きましたか?

答えは下記です。

・~とは何か
・例えば
・その上
・しかしながら
・事実
・では、
・もちろん
・~か?
・簡単です

これらのキーワードをコピーとコピーの間に使うことで、
自然に先を読むように誘導できます。
キーワードに意識しながらもう一度読み返して
みてください。

カテゴリー: WEBマーケティング | 『ランディングページを最後まで読んでもらう方法とは何か?』 はコメントを受け付けていません

【制作実績】マンガ制作
株式会社ECスタジオ様

【制作内容】
株式会社ECスタジオ様
【制作実績】マンガ制作 株式会社ECスタジオ様

『インナーパラソル16200』(マンガ・イラスト制作)

【ターゲット】

日焼け対策に興味がある女性

【マンガ家】

No.174
http://mangaka.shinfield.info/mangaka/index.php/profile/274

【マンガの使い方】

キャラクターは商品のターゲットと同じくらいの女性を
主人公として設定しました。漫画を読んでいるユーザーに
感情移入をしてもらいやすくすることが目的です。

シナリオは悩みを少し大げさに面白おかしく描くことで
漫画に引き込ませるように制作しました。漫画では少し
オーバーな表現でも違和感なく受け入れてもらえるという
メリットがあります。

漫画はランディングページ内に3分割して配置。
これにより、漫画が上下のコンテンツを接続する役割を
果たし、スムーズに下のコンテンツへと誘導することが
できます。

具体的なテクニックとして、例えば漫画の最後のコマで
「詳しくは下で説明」というセリフと同時に指を下に向けて
いるシーンを描きます。このテクニックは「漫画で商品や
サービスに興味を持たせた後」に使うと効果です。今回の
漫画でも使っています。

漫画は商品やサービスを分かりやすく説明できるという
メリットもありますが、今回のようにコンテンツを読んで
もらうために活用することもできます。

カテゴリー: 制作実績 | 【制作実績】マンガ制作
株式会社ECスタジオ様 は
コメントを受け付けていません

『恐怖を入れる』

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『知っておくとコンバージョン率が
アップする知識とテクニック』

※弊社ではクライアント様のCVR(成約率)を上げる
ためにダイレクトマーケティング始め様々な手法を
社内で共有しておりその一部をこちらで公開させて
いただきます

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『恐怖を入れる』

人間にとって一番強い感情と言われているのが「恐怖」です。
心理学を応用したコピーライティングでも「恐怖」を使う
ことは有効とされています。

もちろん、ランディングページ内でも使うことができます。

実際に「恐怖なし」と「恐怖あり」のコピーを例に
どのように感じるか体験してみてください。

■ウィルスソフト
・恐怖なし
最新ウィルス対策テクノロジーで
あなたのパソコンを守りましょう。

・恐怖あり
被害者続出!
あなたのPCから個人データ流出の可能性
世界的に猛威を振るっているウィルス〇〇が
日本に上陸しました。
最新ウィルス対策テクノロジーで
あなたのパソコンを守りましょう。

■化粧品
・恐怖なし
天然成分たっぷり配合オリジナル化粧水

・恐怖あり
「老けたね~」と言われる前の対策
天然成分たっぷり配合オリジナル化粧水

■婚活サイト
・恐怖なし
まだ間に合うパートナー探し

・恐怖あり
ゴミ屋敷で孤独死する人が増えています
まだ間に合うパートナー探し

■保険
・恐怖なし
月々1,000円からの生命保険

・恐怖あり
一度想像してみてください。
あなたにもしものことがあったら
愛する家族はどうなりますか?
月々1,000円からの生命保険

いかがでしょうか?「恐怖なし」よりも「恐怖あり」
の方が強いコピーに感じませんか?

恐怖を入れるコピーは強力で、ユーザーを動かす力が
あります。しかし強力な分、恐怖の入れ過ぎは逆効果に
なりますのでご注意ください。

カテゴリー: WEBマーケティング | 『恐怖を入れる』 はコメントを受け付けていません

【制作実績】マンガ制作
福井コンピュータホールディングス株式会社様

【制作内容】
福井コンピュータホールディングス株式会社様
【制作実績】マンガ制作 福井コンピュータホールディングス株式会社様

『マンガで分かるi-Construction』(小冊子)

【ターゲット】

全国の建設・土木施工会社

【マンガ家】

No.382
http://mangaka.shinfield.info/mangaka/index.php/profile/1122

【マンガの使い方】

国土交通省が推し進める「i-Construction」をマンガで
分かりやすく解説。小冊子にして、先着300名様に
プレゼントする企画を実施しています。

カテゴリー: 制作実績 | 【制作実績】マンガ制作
福井コンピュータホールディングス株式会社様 は
コメントを受け付けていません

『ユーザーが抱える5つの不信』

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『知っておくとコンバージョン率が
アップする知識とテクニック』

※弊社ではクライアント様のCVR(成約率)を上げる
ためにダイレクトマーケティング始め様々な手法を
社内で共有しておりその一部をこちらで公開させて
いただきます

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『ユーザーが抱える5つの不信』

ユーザーが初めてランディングページを訪れる際、
商品やサービスに不信を抱いている場合があります。
つまり、ランディングページで書かれていることを
信じていない人もいます。

販売者側はそのことを念頭に、そこからいかに
ユーザーの不信を取り除いていくことができるかが
コンバージョン率を高めるカギとなります。

では、ユーザーはどんな不信を抱えているのでしょう?
5つの不信を紹介します。

1.価格に対する不信
この価格は適正なのか?高く売りつけられているの
ではないだろうか?

2.効果に対する不信
効果は本当にあるのか?

3.販売者に対する不信
この販売者は信じていいのか?騙そうとしているのでは
ないだろうか?

4.自分に対する不信
自分に使いこなせるのか?自分の悩み解決に合っているのか?

5.商品選びに対しての不信
この商品を買うことがベストか?他にいい商品があるの
ではないか?

このようにユーザーは様々な不信を抱いています。

この不信を取り除くにはどうしたらいいのか?

それが「証拠」を伝えるという方法です。

1.価格の証拠

原材料が希少、ちょっと傷があるなど
この価格で販売している理由を伝える

2.効果の証拠

効果を実証した科学的分析結果の提示する

3.販売者の証拠

販売者の顔写真、実績を紹介する

4.自分に合っている証拠

訪れたユーザーが悩んでいることと同じ悩みを
抱えた人のお客様の声を掲載する

5.商品選びが間違っていない証拠

USPの提示、他社商品との比較表を掲載する

この5つの証拠を集めてランディングページで
ユーザーに伝えることで、不信をは取り除かれ
コンバージョン率アップにつながります。

カテゴリー: WEBマーケティング | 『ユーザーが抱える5つの不信』 はコメントを受け付けていません

【制作実績】マンガ制作
株式会社マグネットスタジオ様

【制作内容】
株式会社マグネットスタジオ様
【制作実績】マンガ制作 株式会社マグネットスタジオ様

『どんな仕事?ある貸し会議室の1日
あるエンターテイメントイベントの1日』(Webマンガ)

【ターゲット】

マグネットスタジオで働くことに興味がある採用応募者

【マンガ家】

No.210
http://mangaka.shinfield.info/mangaka/index.php/profile/310

【マンガの使い方】

採用情報ページにマンガを掲載。マグネットスタジオでは
具体的にどのような仕事をするのか、仕事の流れを漫画で
分かりやすくイメージしやすいように伝えています。

カテゴリー: 制作実績 | 【制作実績】マンガ制作
株式会社マグネットスタジオ様 は
コメントを受け付けていません

『人が満たしたい4つ目の欲』

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『知っておくとコンバージョン率が
アップする知識とテクニック』

※弊社ではクライアント様のCVR(成約率)を上げる
ためにダイレクトマーケティング始め様々な手法を
社内で共有しておりその一部をこちらで公開させて
いただきます

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『人が満たしたい4つ目の欲』

先月のメルマガで、下記の欲について紹介しました。

人は買い物をする時に、満たしたい3つの欲があります。

3つの欲とは?

1.時間
早く、短く、すぐに手に入れたい!

2.労力
面倒なことはしたくない、簡単で楽に結果を手に入れたい!

3.お金
安く、お得に買い物をしたい!

これらをランディングページ上で満たしてあげるように
コピーを書くことでコンバージョン率を高めることができます。

今回はこの3つの欲にもう一つ欲を追加することで
さらに効果を高める方法を紹介します。

それが「メリットの継続」です。
一度手に入れたメリットはずっと続いて欲しいと
思う欲のことです。

例えば

・インターネット回線の場合
工事後は速度の遅さにイライラすることは今後一切なくなり
毎日毎日快適にインターネットを楽しむことができます。

・勤怠管理システム導入の場合
今まで膨大な時間を費やしてきた勤怠管理が、これからは
ずっと自動管理ができるようになります。

・防水スプレーの場合
わずかひと吹きするだけで、半永久的に水を弾き続けます。

・繰り返し使える除湿剤の場合
色が変わったら干すだけでまた使える!何度でも
繰り返し除湿ができます。

・ノウハウ販売の場合
このノウハウは一度身に付けると一生使うことができます。

このように「毎日」「ずっと」「半永久的」「繰り返し」
「一生」などのキーワードを使って、継続してメリットが
得られることをしっかりと伝えることで、ユーザーの
購買意欲を高めることができます。

3つの欲と組み合わせるとより高い効果が期待できます。

カテゴリー: WEBマーケティング | 『人が満たしたい4つ目の欲』 はコメントを受け付けていません

【制作実績】マンガ制作
ベルフェイス株式会社様

【制作内容】
ベルフェイス株式会社様
【制作実績】マンガ制作 ベルフェイス株式会社様

『マンガでわかる!!オンライン商談』(小冊子)

【ターゲット】

営業活動を行なっている企業

【マンガ家】

No.005
http://mangaka.shinfield.info/mangaka/index.php/profile/105

【マンガの使い方】

今までの営業活動と比較しながら、オンライン商談の
魅力を分かりやすく伝えています。マンガを一読すると
オンライン商談システム「ベルフェイス」とは何か?
どんなメリットがあるのかが分かるようになります。

カテゴリー: 制作実績 | 【制作実績】マンガ制作
ベルフェイス株式会社様 は
コメントを受け付けていません